東京女子医科大学病院 膠原病リウマチ痛風センター
外来診療予約
膠原病リウマチ痛風センター 針谷 正祥
膠原病リウマチ痛風センター
針谷 正祥

東京女子医科大学病院膠原病リウマチ痛風センターは、膠原病、関節リウマチ、痛風などのリウマチ性疾患を対象に、診療・教育・研究を行う施設です。膠原病リウマチ痛風センターは37年の歴史を持ち、多くの先達の努力により現在の規模まで拡充して参りました。

この度、令和元年5月1日付けで、私が東京女子医科大学膠原病リウマチ内科学講座教授・講座主任を拝命し、山中 寿前教授・現客員教授の後任として、当センターの運営を担当させて頂くことになりました。

膠原病リウマチ痛風センターは東京女子医科大学病院内に設置された組織であり、膠原病リウマチ内科に所属する内科医および小児科医、整形外科に所属する整形外科医が診療に当たっております。リウマチ性疾患では、一人の患者様が内科的問題点と整形外科的問題点を有する頻度は比較的高く、また、成長の過程で小児科から内科に診療科を移行する必要がある患者様も一定数いらっしゃることから、このような3つの診療科がしっかりと連携することにより患者様に大きなメリットを提供できると、私たちは考えております。

大学病院の使命には診療・教育・研究があり、これらを通じて社会に貢献することがその使命です。

 

膠原病リウマチ痛風センター3本柱膠原病リウマチ痛風センターは

①安全で良質な診療

②魅力的な卒前・卒後教育

③先端的な研究

を3本柱として掲げ、それぞれが関連して優れた成果を生み出せるように

活動しています。

 

 

外来・入院診療では、経験豊富なリウマチ専門医が標準的な治療を安全に提供しております。また、全国から治療が難しい患者様も数多くご紹介頂いており、それぞれの患者様に適した治療を提供することを心がけております。

 また、膠原病リウマチ痛風センターでは、皆様の将来の主治医を育成するために医学部生、初期研修医、後期研修医の教育活動にも力を注いでおりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 そして、明日のリウマチ診療をより良いものとするために、多くの基礎医学研究、臨床医学研究を実施しております。ご通院中の患者様のご協力なくしては研究を進めることは出来ませんので、主治医から研究に関してご説明させて頂いた際には積極的にご参加をご検討頂きますようお願い申し上げます。

 

2018年5月に東京女子医科大学本院に統合移転してから4年が経過し、この間、患者様・ご家族の皆様には様々なご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。今後も、東京女子医科大学病院の各診療科と密接な連携を取りながら、リウマチ性疾患の診療、教育、研究を行っていく所存ですので、皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

令和4年7月28日
東京女子医科大学医学部
膠原病リウマチ内科学講座教授・基幹分野長

針谷   正祥

 

 

 

概要

膠原病リウマチ痛風センターは整形外科系の医師と内科系の医師が協力しながら、リウマチ性疾患の診療と研究に当たっています。単施設としての外来患者数は国際的に見ても非常に多く、その専門性の高さと併せて国内外から高い評価を頂戴し、全国より患者さんをお迎えして日々の診療を行なっています。

外来はすべて予約制です。内科、整形外科、小児科が同じ場所で診療を行い、互いに得意な部分を受け持ち、協力しあうのが本センターの特徴です。

また薬物による副作用を常にモニターし、最小限に留めています。膠原病、関節リウマチ、痛風の診療を専門とし、それと関連した運動器の疾患(一般にリウマチ性疾患と呼ぶ)の診断、治療を総合的に行います。

薬物治療、リハビリテーション、教育による治療が主でありますが、必要な場合には手術治療も同じ施設で行います。難治といわれるリウマチ性疾患をトータルにケアする施設です。小児リウマチの専門的診療も行っています。

施設規模

月間外来患者数が7000名に達する日本有数のリウマチセンターで、いわゆる寛解導入を目指した関節リウマチ患者の外来治療が 整形外科系の医師と内科系の医師の区別なく行われており、またその連携がよくとれていることもあって、両者の寛解導入率に差はありません。

膠原病リウマチ痛風センター本部には理学療法士・作業療法士が常駐するリハビリ室も完備しており、薬物療法、外科的療法、リハビリテーションによるトータルマネージメントで関節リウマチ治療を行っています

手術

リウマチ整形外科では年間で数百例の関節外科手術を行っています。 特筆すべき点はそのほとんどが関節リウマチ患者であることで、 関節リウマチに対する手術件数では他を大きく引き離す全国1位にランクされています(日本経済新聞社調べ)。感染ハイリスク症例に対する手術実績が豊富な施設でありながら、リウマチ患者に対する人工膝関節手術・人工股関節手術後の急性期の深部感染率は非常に低く、2017年末までの11年間1例も急性期の人工膝関節抜去例が発生しておりません。リウマチ患者に対する足趾手術の件数も多く、特に最近の関節リウマチ治療の成績向上に合わせ、関節修復まで考慮した手術方法を採用しています。患者さんのニーズを踏まえ、全国的にはまだ数少ない人工足関節置換術も積極的に行っています。また手の外科手術にも力を入れており、人工肘関節手術、人工肩関節手術、人工指節関節手術などに積極的に取り組んでいます。

研究

また膠原病リウマチ痛風センターは活発に先端的な研究活動を行っている施設でもあります。世界でも有数の患者数を誇る施設であるため、臨床データを用いた研究が比較的容易であり、また2000年に開始された関節リウマチ患者に対する前向き観察研究であるIORRAコホートにより研究活動が強力にサポートされています。


世界有数の患者数を誇る施設にはその事実に対する責任があるということを自覚し、患者さんの幸福に繋がる研究を日々進めています。